2010年07月07日
フィルムで省エネ~
全国で、防犯・省エネフィルムを施工販売しているライフガードジャパンが サマーキャンペーンを実施中です。★サマーキャンペーンを実施中なお、愛知県・静岡県のエリアの方は当方「ライフガード豊橋」までお気軽にお問い合せ下さい。ガラスは割れてしまうと凶器となりま...
愛する人(家族、友人、恋人)を本気で守る全国組織・・・ それが『ライフガードジャパン』です。 愛知県~静岡県(浜松市・湖西市)は、ライフガード豊橋にお任せ下さい。 住宅侵入被害全国ワースト1位・・・愛知県 『愛知県セルフガード協会』アドバイザー活動実施中!
2010年07月07日
全国で、防犯・省エネフィルムを施工販売しているライフガードジャパンが サマーキャンペーンを実施中です。★サマーキャンペーンを実施中なお、愛知県・静岡県のエリアの方は当方「ライフガード豊橋」までお気軽にお問い合せ下さい。ガラスは割れてしまうと凶器となりま...
2010年06月04日
5月31日午後。 豊田市の郵便局で強盗未遂事件発生!4月にも同じ様な事件があったということで、警察には徹底的に犯人を追及して戴きたいと思います。郵便局にはお年寄りも多く訪れる為、命にかかわる大事件につながる可能性も大きいです。また、郵便局には防犯対策を...
2010年06月02日
ライフガードジャパンでは、全国を対象に『LG倶楽部』会員を募集しております。 詳しくは、ライフガードジャパンHPより各地域の支社、代理店にお問い合せ下さい。 東海地区は、こちらへお申し込み下さい。★ ライフガード豊橋 ★上記申込署を郵送または、お持ちしま...
2010年05月31日
豊橋市二川町で29日(土) ひったくり事件発生!78才の女性はカバンをたすきがけにしていたにもかかわらず犯人はヒモを切りカバンを取るという、凶悪な犯罪です。なんとか逮捕して厳しい罰をあたえてやりたい気持ちでいっぱいです。いつ遭うかわからないこの世の中。...
2010年05月31日
変質者については予防対策って難しいと思います。季節的なモノもあるのでしょうか、時々このような犯罪行為を耳にします。笑い事の様に思いますが、これも人目の無い場所や状況によっては大きな犯罪につながる大問題です。できる対策としては、相手(犯罪者)に対してスキ...
2010年05月31日
27日、窃盗の疑いで逮捕された犯人は、以前豊川市内でバール6本を理由無く隠し持っていた常習犯。こういった犯人をもっと厳しく指導・・・。 再犯防止する方法って今の法律ではできないのでしょうか。おそらく、この人は 豊川市・田原市以外でも 豊橋市 新城市など...
2010年05月30日
あの手この手を使い、善良な市民から大切な生活費をだまし取る詐欺先日、愛知県警が詐欺組織5名を逮捕したようです。知らない人から、妙に元気に、明るい声で電話が来たときはとりあえず疑ったほうが良いでしょう。恐れる事はありません。はっきりと、言いましょう! ・...
2010年05月30日
28日 AM11時半頃。豊橋市植田町でひったくり事件が発生。年配者の自転車+前カゴのバックはひったくりの標的になりやすいようです。防犯意識で、様々な事に共通するのですが日頃のチョットした癖、習慣にスキがあるところを狙われます。★犯罪者に、スキを見せない...
2010年05月30日
現在、国道23号線の工事がすすめられておりますがこの工事現場からとんでもない物が見つかったようです。戦争は60年も前に終わっており我々の記憶にはほとんど無く、映画でみて知らされるモノだけだと思いますがこうしたモノが発見されると、あらためて本当にあった恐...
2010年05月30日
最近の乗用車は大変便利になりました。でも・・・うっかりすると大変な事になりかねません。こちらの記事を見て下さい。★ 車の電子キー大丈夫? ★皆さんは大丈夫ですか?
2010年05月28日
豊橋市東田町の豊橋競輪場の駐車場にて26日 バスジャックを想定した訓練を行いました。★ 下記記事をクリックして下さい。何が起こるかわからない世の中です、こういった訓練も必要なのでしょう。我々市民も、人ごとでは無いわけでこういった訓練を見たり、参加する姿...
2010年05月28日
26日の中日新聞の記事より・・・愛知県豊川市は災害時などに職員の携帯電話にメールを一斉配信する緊急連絡システムを導入。愛知県東部(豊川市・豊橋市・新城市・田原市・・・等)は、東海地震の脅威にもさらされている状況です。災害に遭う前の対策はしっかりと進めて...
2010年05月27日
新城市で窃盗事件発生!富岡町にある大原調整池付近で、車の窓ガラスが割られ釣り道具が盗まれる事件が発生。犯人は、豊橋市内に住む無職の男。こういった場合は、住宅でも車でも必ず狙われるのは窓ガラスです。 窓ガラスの防犯対策は必要不可欠な時代となりました。防犯...
2010年05月25日
ワンドアツーロック~(1ドア 2ロック)ってご存じ?文字どおり、1つのドアに、2つのロック(カギ)を付けましょうと言うことです。空き巣は留守とわかれば・・・けっこう乱暴な手口も平気みたいですね。被害に遭う前にしっかりした対策をしましょう。防犯対策に関す...
2010年05月24日
今月 10日より、ライフガードジャパン本部が東京都世田谷区から日本橋へ移転しました。 以下、あいさつ文今回の移転により、より全国に対するサービスが向上し我々代理店にとっても、一般のお客様にとっても今まで以上に迅速で適格な対応ができる様になりました。また...
2010年05月15日
ライフガードジャパンは、窓に貼るフィルム施工の全国ネット組織の会社です。(株)ライフガードジャパンでは定期的にライセンス取得者施工責任者の紹介をしています。なんと、そのvol・8に 私が選ばれました。★ 貼り職人~vol。8 ★東京を拠点に全国で、最高の...
2010年04月25日
ガラスは割れてしまうとたいへん危険な凶器となってしまいます。私たちの暮らしの中にたいへん身近な存在である「ガラス」。しかし、何らかの理由で割れてしまうと命をも落とす危険のあるものであることも事実です。写真をクリックして下さい。※画像が大きくなります。 ...
2010年04月24日
もうすぐ、GW(ゴールデン・ウィーク)と言うのに。今年は寒いですね。春一番がとっくに終わっているのに今だ冬の感じです。春一番は暖かい春をよぶだけではないようです。強風により、ガラスが割れ たいへんな被害を起こしかねない。写真をクリックして下さい。※画像...
2010年04月23日
まったく・・・残念というか・・・情けないというか、言いようの無い事件が発生しております。福井県の中学校での事件ですが校内の物を盗むなんて、本当に情け無い事件です。写真をクリックして下さい。※画像が大きくなります。学校では学問を教える事は勿論大切ですが、...
2010年04月22日
タレントの、間寛平さんが一昨年 アースマラソンに挑戦されましたが、現在、前立腺ガンと闘いながらマラソンを継続中だそうです。私は今日TV番組で知りましたが、病気の完治とマラソンの完走を心から祈りたいと思います。寛平ちゃん! がんばれー。関連記事は、こちら...